お知らせ
みんこうどう ささぐり健康フェスタ 2024 を開催します。

音と健康のコラボレーション!をテーマにしたイベント

「みんこうどう  ささぐり健康フェスタ2024」が開催されます。

開催日時

令和6年10月20日(日)  11:00~15:00

開催場所

三野原病院敷地内 駐車場

対象者

どなたでも参加可能です

内容

名称未設定 1

名称未設定 2

 

法人広報委員会

R6年8月 職員の一言

<R6.8.5> 事務員

私は特に趣味とかはなかったので、何か始めてみようと思い、自宅のベランダで家庭菜園を始めてみました。今、育てているのは大葉とミニトマトです。種から育てることとなり、最初はちゃんと芽が出るのか心配していましたが、3ヶ月ほどで大葉は30cm、ミニトマトは50cmほど大きく成長しました。たくさん実がなるのを期待していましたが、ミニトマトはぽつぽつとしか実がならず、イメージしていたのと違いました。水やりだけきちんとすれば、実がたくさんなるだろうと簡単に思っていましたが、育てることの難しさを感じました。来年もまた、ミニトマトを育ててみたいと思っていますが、たくさん実がなる方法がありましたら、どなたか教えていただきたいと思います。

<R6.8.19> 言語聴覚士

我が家は犬を2匹飼っています。どちらも小型犬です。私は子供の頃から犬が好きで、ずっと家の中で犬と生活することに憧れていました。でも、子どもの頃はまだまだ犬は外でが一般的な状況でしたし、両親も動物を部屋に入れるなんて・・・という感じでした。なので、大人になって家をでたら絶対に室内で犬を飼おうと決めていました。飼うなら絶対に小型犬だと。結婚して、やっと念願の小型犬と一緒に生活できるようになりました。1匹では子供たち3人が取り合いになって犬がとても気の毒だったのでもう一匹飼いました。2匹とも子供たちとも仲良く過ごしています。とくに1匹は末の娘にいつも抱っこされていて、テレビを見るときも、トイレに行くときも、一人で遊んでいるときも、お手伝いで呼ばれた時もぬいぐるみのように抱っこで連れていかれています。諦めたように体の力を抜いて目をしょぼしょぼさせてじっとしている様子はやっぱり少し気の毒です。2匹は同じ犬種ですが性格も違い、えさの食べ方、喜び方、甘え方、怒り方、好きな場所や怖いものも違います。でも、とても元気でいつも私のことを目で追っており、呼ぶとすぐに来てくれます。今は、少し子育ても余裕がでてきて2匹とゆっくり過ごす時間がささやかな楽しみになっています。あと何年一緒に生活できるかわかりませんが、きっと子供たちに生と死を教えてくれるのだろうと思いますし、どんなに年を取って、介護が必要になっても家族みんなで支えてあげたいと思っています。

<R6.8.26> 言語聴覚士

私は昔から運動がとても苦手で出来る限り運動を避けてきた結果、病院の体力測定では70歳以上という結果を出してしまいました。それでも運動の誘いを断り続けてきたのですが今年になって身体の痛みや動きにくさを感じるようになり、今月からジムに通うようになりました。軽い運動しか出来てませんが、それでも仕事中階段での息切れが少しマシになった気がして効果を実感してます。なにより継続が大事と思うのでこれから頑張って健康を維持したいです。

クリエイトささぐり大ホールにて院長が講演されました。

01

篠栗町シニアクラブ連合会主催の糟屋郡老人クラブ連合会25回幹部研修会が開催され、その研修の一環として院長講演会が行われました。

02

03

講演内容はお馴染みの「認知症を理解し備えよう」~頭と体の健康のために~と題して、院長のギターの弾き語りやコグニサイズメンバーによるコグイサイズ実践等90分の講演があっという間に過ぎ去りました。

04

途中、篠栗町ゆるキャラの「くりみん」がサプライズ登場し、会場は大いに盛り上がりました。

05

 健康教室プロジェクト

リハビリテーション科長 杉原

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.