お知らせ
稲星山

理事長だより  第五十九回 「稲星山」

 

 2019年8月の走行距離は148kmでした。残念ながら今月のノルマ(167km)は達成できませんでした・・・暑かったので仕方がないとは思います。しかしトータルでは167kmのプラスなので、ちょうど1ヶ月分です。

 さて、今月はこんな所に行ってきました!?
 IMG_3226
赤茶けた大地に、岩がゴロゴロ、視界の悪い空・・・不毛の地・・火星?・・・いえいえ、これは稲星山(1,744m)の頂上です。台風が過ぎた翌日、もしかしたら天候は良くなるのではないかと願いながら赤川登山口から登りだしました。しかし、終始ガスに包まれた天候でした。登山中、七曲の大変きつい登りやススキの原っぱを草漕ぎ草漕ぎで道を見失ったり・・・様々な苦労のあとに手にしたのは・・・火星?不毛の地の景色。

 登山の醍醐味である気持ちのいい景色が全くないので、今回は登山中に見つけた奇妙なものを紹介します。

 IMG_3197
これは、赤川登山口から登りだしてすぐに見つけました。スタートレックが好きな人にとっては、この形状には惹かれると思います。カーク船長が「エンタープライズ!最大出力!」と命令を下しながらブラックホールから脱出している、そんな光景が思い浮かびます。

 IMG_3198
これは、登りで一番きつかった七曲に入ってすぐにいました。黒猫?ミミズク?目があった時はギョッとしましたが、ただの切り株というオチ。

 IMG_3214
これは、稲星山頂上手前で稜線を進んでいる所に見つけました。昨日の台風もそうですが、ここは風が強くて、いい感じに草がまとまっています。もじゃもじゃした海底生物のようです。

 IMG_3228
これは稲星山頂上にいました。枯れかけた植物の小枝がたくさんの水滴を貫いて、見た目は水滴がキラキラして綺麗ですが、実は粘液質で食虫植物だった・・・そんな架空の生命体を想像してしまいます。頂上では霧雨が降っていて、寒さと相まってなんとも心細い思いをしました。

 IMG_3233
これは、稲星山から久住山に向かう途中にいました。人工的ではありますが、私が作ったわけではありません。

 IMG_3226のコピー
最後に、火星探査機オポチュニティの画像を合成して、火星らしさを演出してみました。

稲星山・・・天候が良ければ眺望もよく、不毛の地では?なんて考えたりしなかったと思います。機会があれば、またチャレンジしたいところです。

 スクリーンショット 2019-09-25 14.13.49
スクリーンショット 2019-09-25 14.14.41
活動時間:5時間5分、移動距離:7.4km、累積標高:1,057m

湧蓋山

理事長だより  第五十八回 「湧蓋山」

 

2019年7月の走行距離は234kmでした。今月も200km越えで、プラス186kmになりました。一気に夏!到来でひたすら暑い、走るには辛い季節となりました。

 できれば涼しいところを走りたいとの思いから、朝6時半に家を飛び出し久住でのトレイルランへと向かいました。今回は、牧の戸峠レストハウス近くの猟師山登山口より出発し湧蓋山へ向かうコースです。

 IMG_3124
今回チャレンジしたのはこの6名。スタート地点ではやや雲多し。でも涼しい・・・来て良かった。

 IMG_3128
登山口より軽く駆け上がって、まずは合頭山(1,390m)、余裕です。遠くに湧蓋山が見えます。猟師山(1,423m)によって、久住森林公園スキー場を下って一目山(1,287.4m)へ向かいます。

 IMG_3140
一目山・・・草原に雲の影が落ちて、いつの間にか「アルプスの少女ハイジ」のオープニングテーマを口ずさんでしまいます。

 IMG_3144
そんなに高いわけではありませんが、実際に登るときついものです。だんだん余裕がなくなってきます。次のみそこぶし山(1,299.6m)へ向かっていると2名が随分遅れてきました。みそこぶし山を超えて昼食・・・そのあと本日のメイン湧蓋山へ向かいます。

 IMG_3151
女岳(1,425m)の頂上からの湧蓋山(1,500m)を見上げる。女岳までの長い登りでヘトヘトとなります。「やっと終わり?」と登り詰めたところで・・・まだ先に湧蓋山がそびえていて、ショック!

 IMG_3158
湧蓋山頂上からの振り返り。ここまで来れたのは4名でした。この後、疥癬湯まで下山するのですが、草が茂って道がわかりづらい・・・登山者も少ないし、変な道に突っ込んでいったりします。湧蓋山をスキップした2名と下山途中で合流。話を聞いてみると・・・茂みの中から「助けてくれ〜」と助けを求める声を聞いて、道に迷っていた登山者を助けたとのことで・・・ご苦労様でした。

 

キャンプ場からの景色

 IMG_9910
月と湧蓋山

 IMG_9964
天の川・・雲ひとつない良い条件でした。

 IMG_9971
翌朝・・・朝日を浴びた湧蓋山

 湧蓋山トレランコース
湧蓋山トレラン標高
活動時間:4時間34分、移動距離:14.5km、累積標高:1,015m

フットサル

理事長だより  第五十七回 「フットサル」

 

 2019年6月の走行距離は209kmでした。先月に引き続き200km越えです。順調に距離が伸びて、なんとプラス161kmになりました。1ヶ月分まるまる貯金です。

元来、運動の習慣なく過ごしてきましたが、2010年2月8日に体重増加に歯止めをかけるべくランニングを開始しました。数えてみれば・・・今年は記念すべき10年目でした。2019年の目標走行距離は1,920kmに設定し半分過ぎた段階でプラス161km・・・記念すべき10年目なので区切りよく目標を2,000kmに変更しようと思います。これだと、月に167kmほどですので、現在プラス119kmです。

 

 さて、6月にフットサルの試合を行いました。お相手は・・・ADVANCE FCです。ネット検索ではホーチミンの日系サッカースクールが検索されてしまいますが、こちらとは違って行政書士法人アドバンスの伴啓介率いるフットサルチームです。泯江堂からは12名が参加して、6名毎の3チームに分かれて、7分間の試合を総当たり・・・つまり14分間走りまわったら7分間休める、これを延々と繰り返す結構ハードな大会でした。出場者の年齢は10代から50代まで、うーむ、かなり開きがあります、若いっていいですねぇ動きが違う。私はこの中では高齢です・・上から2番目でした。なので、チームの中では相手ゴール前に陣取って、ボールがきたら相手ゴールにねじ込む係りになりました。これは比較的楽なポジションですが、パターンがいつも同じなのですぐに相手に読まれます。実は去年も同じポジションだったのですが、1回もゴールを揺らすことなく終わりました。しかし・・・・1年間の努力の成果?・・・なんと今年はトータル10得点以上とりました。サポートしてくれた他のメンバーに感謝です。それに、フットサルにオフサイドがないことにも感謝です。そして2時間・・・ペットボトルを2本空けて、吹き出る汗が体の表面に膜のようになって、ピッチに大の字で寝転がって空を見ていると学生の時、というか若かった時の雰囲気が漂ってきて、気持ちが完全に若返ってますね。しかし、その後、飲みに行ってしまうので完全におっさんですね・・・ハイ。

IMG_3105
みなさん、ご苦労様でした。

 

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.