セミナー『診療報酬と加算』を開催しました。
2月14日から3日間『診療報酬と加算』について医事課の清水副主任を講師に研修を行いました.三野原病院の病床の特徴と対象患者の範囲について(下図),また,当院が必要な研修や基準を満たすことで得られる医療安全加算や看護補助体制加算,栄養サポートチーム加算などを積極的に取得し,安全にケアを提供し地域に貢献できるよう努めていることを具体的に話されました.
病院の特徴や施設基準を理解しておくことで,患者の目標がより明確になり退院支援につなげやすくなる.専門職者はケアのみに専念するのではなく,対象にとってどの病棟を選択することがベストなのか考えることも必要だと感じた.
三野原病院
教育師長 永田
デイケア『2月 お楽しみ会(豆まき)』
2月といえば節分です。デイケアでは3年ぶりにお楽しみ会にて豆まきを行いました。
赤鬼、青鬼が登場し、お決まりの大暴れです。なまはげ並みの迫力に豆を配り忘れるスタッフ!急いで利用者さまに豆を渡すと、勇ましく投げられており、とても頼もしかったです。
金棒を振り回していた鬼達がひるんだところに福の神が登場です。年に何度か拝める美貌の神様が新型コロナウイルス感染症終息と皆様の健康を祈念してくれました。
もうすぐ訪れる春のように心温まる一年になりますように
ささぐり泯江苑
通所リハビリテーション 岡口