栄養科通信2019年春号
栄養科通信2019年春号のPDF
『お花見バスハイク♪』にいってきました。
3/28(木)、サンレイクかすやに『ささぐりの里』入居者さまとご家族、職員でお花見に行きました。明け方まで降っていた雨も無事に止み、ぽかぽか陽気の穏やかなお天気に恵まれました。
かわいらしい桜の花やつぼみを眺め、楽しいひとときを過ごした後は、お茶の時間です。おいしい軽食(おやつ)をいただきながら、ご家族や職員との会話を楽しまれている入居者さまの笑顔をたくさん目にすることが出来ました。
ささぐりの里
介護福祉士 皆川
『車椅子ダンス』で心地よい汗を流しました。
3月18日(月)、デイケアの誕生日会に車椅子ボランティア8名が来苑され、1時間余りをご利用者さまと一緒に楽しい時間を過ごしました。
車椅子ダンスとは、懐メロや童謡など馴染み深い曲に合わせ向かい合いリズムを取ったり手拍子をしたり互いに触れ合ったりすることで、自然に笑いや笑顔がこぼれる魔法のような活動です。全7曲のメロディーに合わせ体を動かし心地よい汗をかいて、誕生日会は盛況のうちに終了。ボランティアの皆さま本当にありがとうございました。
最後にボランティアの方と利用者さまとのじゃんけん頂上決戦を行うと、見事98歳のご利用者さまの優勝で、めでたく誕生会を締め括ることとなりました。
改めて、3月お誕生の皆様さま、おめでとうございました。素敵な一年でありますように!
ささぐり泯江苑
通所リハビリ主任 松岡