10月2日(水)、ささぐり泯江苑のお隣にある篠栗町立篠栗幼稚園の運動会リハーサルにご招待されましたので利用者さまと一緒におじゃましてきました。
山から吹いてくる秋風が少し肌寒く感じる日でしたが、散歩がてらにみんなで大移動!子供たちの歓迎を受けながらグランドへ。テントの中から目をほそーくして子供たちの姿を追いかけます。子供達がかけっこやダンスを一生懸命頑張る姿を見てみんな、肌寒さも忘れ手をたたきながら応援されていました。中には、感激のあまり涙を流される方も!
今年も玉入れに飛び入り参加させてもらい、子供達と一緒にカゴめがけて紅白の玉を投げ入れました。秋空の下での運動会はみーんな笑顔!楽しいやら懐かしいやら。最後は握手で会場を後にしました。
帰りには「子供達、元気いっぱいに頑張りよったね。私も歩くのを頑張ろう!」と力強い一言が‼たくさんの元気をもらえた一日となりました。篠栗幼稚園の皆様ご招待ありがとうございました。
ささぐり泯江苑
介護福祉士 布袋
当法人 三野原元澄理事長が精神障がい者福祉の向上への協力・支援に対し、令和元年十月一日(火)粕屋地区精神障がい者福祉会 ヒューマン21・社会福祉法人 福岡あけぼの会から『ヒューマン21・ステップアップ二十周年記念式典』に招待され、感謝状が贈呈されました。
法人広報委員会
今年で3回目となる健康フェスタは、泯江堂に関わる全ての方の慰安、慰労の場となること、地域の人々が健康に生活するために、健康の保持・増進に必要な情報を発信する場になることを目的としています。そのことを踏まえ、地域の方や、入院、入所、利用者様と家族の方が楽しいひと時を過ごして頂くこと、地域の方の健康つくりのお手伝いすること、そして何より、皆様のコミュニケーションの場になれば幸いです。今年はブースも増えて、お子様からご年配の方まで、楽しんで頂けるフェスタになっています。沢山のご来場をお待ちしています。
>みんこうどう『ささぐり健康フェスタ2019』ポスターPDF<
みんこうどうささぐり健康フェスタ2019
実行委員長 藤木