H29年11月 職員の一言

<H29.11.6> 管理栄養士

11/7は立冬です。1年を24に分けた24節気の19番目にあたる季節で11月7日頃、又は次の24節気の章節までの期間から冬となります。冬至にはカボチャを食べるなど、行事食がありますが、立冬にはこれを食べるとよいという決まった食べ物はありません。ただ、一部地域では冬瓜を食べるところや、中国では立冬には、季節の物を食べて栄養補給をということわざがあるようで、ぎょうざを食べるそうです。季節の変わり目で体調を崩しやすいですが旬の物を温かくして食べて、冬を乗り切っていきたいと思います。

<H29.11.13> 介護福祉士

今日は、動物の象について話したいと思います。動物園に行ったら普通に動物を見学するだけで何か考えることもなく関心もなかったのですが、新聞を見ていたら面白いものがありましたので紹介したいと思います。象はすごく鼻が長いです。鼻の中は入口の部分は直径3センチぐらいしかありませんが、中に入ると広がって頭蓋骨近くの根本部分で直径10センチ以上はあるといわれています。鼻くそはできるのだろうかと気になっていたのですが、象は鼻の中に量はそんなに多くないですが鼻毛が生えているそうで、粘膜から染み出た液体にいろいろなホコリが混ざってできたカスが鼻毛に絡むことがあるそうです。あと、象はかしこい動物なので息がしにくいときは、息がつまったのだと自分でちゃんとわかるそうです。

<H29.11.20> 管理栄養士

年末なので、この前大掃除をしました。環境にも人にも優しい重曹とクエン酸を使って、掃除をしたのでここで少し話したいと思います。まず、重曹で重曹水、クエン酸でクエン酸水を作ります。分量は水200ミリリットルに対して、どちらも小さじ1杯づつ入れます。重曹は水では溶けにくいので、40度ぐらいのぬるま湯がいいそうです。それぞれ作ったらスプレーボトルなどにいれておくと掃除がしやすいです。重曹はアルカリ性で、油汚れ、手垢、湯垢などの酸性の汚れが落とせます。逆にクエン酸は、酸性なので水垢、石鹸カスなどのアルカリ性の汚れが落とせます。重曹はそのままふりかけて磨くこともできるので、汚れ具合によって加減します。重曹で換気扇やオーブントースター、お風呂の浴槽などを磨いて、クエン酸でシンクや蛇口などを磨きました。汚れと洗剤の相性を知ることで、思ったよりもきれいに汚れが落とせました。また、ホームセンターなど身近に手に入れることができるのもよかったです。来年はこまめに掃除をしてきれいにしていきたいです。

<H29.11.27> 事務員

最近、体脂肪が増加してきたことについてお話します。数年前からソフトバレーを週に一回してきましたが、夏前からいろいろ忙しくてなかなか練習に行けませんでした。夏の体育館の中は蒸し風呂状態で、普通なら大汗をかくところサボったせいで汗をかきませんでした。そのため数年間維持してきた体脂肪率が約3%アップし、衣替えした冬スーツのズボンがきつくてたまらない状態です。寒いのは苦手なんですが、ちょっと反省してできる限り外に出て歩いたり、子供のサッカーの応援にエネルギーを消費して少しでも体脂肪の減少に努めたいです。なかなか運動ができない職員の方、ソフトバレーに興味がある方、声をかけてください。余談ですが、11/26アビスパ福岡が勝って、プレーオフ決勝に臨みます。次回勝てば念願のJ1復帰が叶い、福岡の街も盛り上がると思います。ぜひ注目してください。