お知らせ
H30年7月 職員の一言

<H30.7.2> 調理師

私が入職した頃、「ここはナベ等、火を使って調理するから、夏とても暑いからやせるよ」と言われました。しかし、私は10キロ太りました。月日は流れ、ダイエットをしようと院長先生をみならって三年前マラソンに参加し、完走する事ができました。その大会は年に一度、海の中道で開催されるスイーツマラソンで、休憩地点でいろいろなスイーツが食べれるものでした。チョコレートが美味しかったです。一か月程前から軽い食事制限と運動で2キロ落ちました。がんばって痩せて、ウエディングドレスを着て、何度も逆プロポーズをしている彼氏と結婚したいです。

<H30.7.9> 調理師

私の趣味は旅行です。10月に東京に行く予定です。旅行といえば、天気が気になったりしますが、去年の同じ月に、大阪に行ったのですが、三日中三日とも雨でした。USJに行ったのですが、アトラクションに1つしか乗れず最終日に台風が来て、新幹線が止まるかも・・・ということがありました。今回は一日でもいいので晴れてほしいと思います。今からテルテル坊主を作って毎日お願いしたいと思います。

<H30.7.23> 看護師

「今年の野菜はほぼ全滅に近い。」私は毎年庭で夏野菜を植えます。あまり手をかけないくていいトマト・キューリ・ピーマン・なす・にがうり等です。昨年は上手にたくさんできたスナップえんどうと唯一1コだけ成功したスイカをくろい羽の鳥に食べられてしまいました。今年は先日の台風+大雨で畑が水にどっぷりつかってしまい、土は流れねっこまでそぎ取られ、唯一助かったのがミニトマト20個ほどナス2本、にがうり1個となんとも悲しい次第です。来年はもう育てるのをやめようかなあと思っている今日この頃です。

<H30.7.30> 看護師

ストレス発散の仕方は人それぞれあると思いますが、私なりのストレス発散の一つとして、庭の草むしりがあります。この年齢ですので派手なことはできませんので、庭の草むしりを時々やるのですが、自分のエリア1メートルあたりに集中して草をつんでいくだけなのですが中には小さな草でも根が生えてがっちりしたものもあれば、大きな草でも弱くてすぐ抜けるものもあります。その中で一時間ほどして立ち上がったときに、最初は1メートル範囲くらいに集中して草むしりしているのが、全体の5~6メートル四方がきれいになります。その瞬間に「良いことしたなぁ~」という達成感があり、満足します。しかし、そのストレス発散方法でも逆に時々しかやらないのでだんだん草が伸びてきます。すると、女房から「そろそろ草むしりした方がいいんじゃない?」と言われます。でもそういう風に言われてしまうと、業務命令みたいに感じて、今度はそれがストレスになってしまいます。なので自分からやる分に関してはストレス発散になるけれども、他人から命令で言われるとストレスになってしまいます。病院業務も一緒じゃないかと思います。上から指示があり業務命令のように言われるよりも、自分の意志で先に動いて行動することでストレスではなくやりがいに繋がるのではないかと考えています。できるだけ自分も自分の意志でやろうと思っています。

H30年6月 職員の一言

<H30.6.4> 正看護師

昨日、あじさいを見に箱崎宮へ行ってきました。そこに良い言葉があったので、読みたいと思います「目に見えぬ、真の心に通うこそ。人の心、誠なりけり。人はとにかく、目に見えることだけにとらわれやすいものであるが、目には見えない神の心に、通うことこそ、本当の誠というものである。」明治天皇が書いた言葉です。私はこの言葉で、心にズンとくるものがありました。皆さんにも聞いてもらい、どう感じられるか気になったので、読ませていただきました。どう思われますでしょうか。

<H30.6.11> 事務員

私はあと3年で60歳を迎えます。今まで、育児、家事、両親と主人の介護など、ものすごくではないのですが人並みに頑張ってきました。先日、21歳の子どもに「僕はお母さんの子供でよかった~。」と嬉しい言葉をいってもらえたので育児はある意味成功していると思いますし、両親と主人の介護に関しては、家族、近所の人、親戚から「いつもありがとう」「大変やね~」と本当にそう思っているかは別として、一応お礼や労いの言葉をもらいます。私個人としては、60歳を過ぎると人様になんといわれても、自分がしたいことをしても良い年齢だと思っています。自分がしたいことといえば、例えば、勉強したい人、趣味に力を入れたい人、おしゃれをしたい人、仕事を続けたい人など人それぞれだと思いますが、私の場合は「いい年して」といわれても韓国の東方神起というグループのライブツアーに行き続けることです。でも、それも馬鹿にできません。なぜなら、ライブツアーに行き続けるには、まずライブ中にずーっと立って踊れる体力が必要です。それには毎日のウォーキングは欠かせません。そして、若い人に交じって東京や大阪など日本全国に行くのでおしゃれもしなくてはなりませんので、洋服が似合うようにダイエットの努力やお肌の手入れも必要です。そしてそして、何より大切なものはお金です。東方神起の所属事務所の戦略にうまく乗せられて、CD、DVD、グッズも買わなくてはいけません。そのためには、三野原病院をクビにならない程度に仕事をし続けることも大切です。そのためには、仕事上の勉強もしなくてはなりません。60歳を超えても、ライブツアーに行き続けるために、しなくてはならないことが①体力作り②おしゃれ③仕事を続けたい④勉強するという4つの目標ができるのです。一石二鳥ではありませんか?何歳になっても目標を持ち続けることはありがたいと思います。皆さんも子育てや育児、介護などお忙しいとは思いますが、いつかくる60歳のためにも頑張ってください。

<H30.6.18> ケアワーカー

私は今年で入職して10年が過ぎ、11年目に突入致しました。最初はここまで長く勤められると思っておりませんでしたが、諸先輩方やいろいろな方の支援のもと、なんとか10年務めることができました。またこれからも続けていきたいと思いますので、皆様方いろいろなご指導のほどよろしくお願い致します。

<H30.6.25> 介護福祉士

皆さんは梅干しをつけた事がありますでしょうか?私は今年初めて梅干し作りにチャレンジしています。スマホや昔の本をひっぱりだし、又、同僚や患者様の意見を参考にしながら作っています。梅は熟した傷のない物を選びます。洗った梅をふいて、おけ等に入れ、塩を梅に対し、18%位使います。お好みです。何回かにわけ、塩をふって混ぜたあと、梅の二倍以上のおもしをのせ、寝かせます。次にシソも必要です。シソに塩をふり十分にもみこみます。あくがでるまでしっかりもみます。もんだあと、梅酢があがってきた梅の上にシソを置きます。すると色づいていきます。このシソを入れて、梅に着色するという行程は、江戸時代にはじまったそうです。残る作業工程は梅を干す作業です。梅雨あけに雨がふりそうにない天気の良い日3日間を選び干します。あとはできあがりを待つのみです。今は寝る前に梅を毎日チェックしています。できあがりが楽しみです。皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。

H30年5月 職員の一言

<H30.5.7> 準看護師

私が三野原病院で働きだしたのは、平成21年3月で下関から福岡に引っ越してきたときでした。当時は一歳になったばかりの娘を託児所にあずけて、新しい仕事にドキドキしていたのを思い出します。あれから9年が経ち、1歳だった娘も10歳になり弟の面倒をよく見るお姉ちゃんになりました。今回二人目を出産し、育児休暇を終え、仕事復帰致しました。透析室で、約7年の勤務を経験し、今回初めて病棟勤務となりました。新しい仕事にドキドキしていますが、一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。

<H30.5.14> ケアワーカー

昨日は母の日でしたね。皆様は、お母さんに日頃の感謝を伝えましたか?私の子供たちは小さいころ幼稚園で絵を描いてくれたり、折り紙を使って花を作ってくれました。子供たちが社会人になり、お給料をもらえるようになったら、ごはんを食べに連れて行ってくれるようになりました。いつもありがとうという言葉ももらって、感動の一日でした。

<H30.5.21> 看護師

先月東京に行ってきたのですが、そこで電車を利用する際、駅で迷っていたら駅員さんの方から困っていた私に声をかけてくれました。切符を買うところから改札口まで丁寧に案内をしてくれ、その対応にとてもうれしい気持ちになりました。そして次の日、また別の駅で迷ってしまったのですが、近くに駅員さんがいたので切符売り場を訪ねると不愛想な顔であっちですよと指をさされただけでした。昨日の方とは違う対応に少し嫌な気持ちになりました。おそらく二度と会うことはない他人の対応にこんなに気持ちが左右されるとは思いませんでした。皆さんも一度は経験あるんではないでしょうか。日々の仕事の中で、自分と関わる患者様やその家族に対し、常に機嫌の良い自分を心がけ、初めの駅員さんのように相手に良い印象を与えられる看護師でありたいと思いました。

<H30.5.28> ケアワーカー

先日子供と出かけたとき、モスキート音が聞こえ、耳が痛いと言っていました。私は全く聞こえず、携帯で聞けると聞いたので聞いてみたのですが、やはり聞こえませんでした。モスキート音とは、17キロヘルツ前後の高周波音で蚊が耳元で飛んでいるような耳障りな音です。20代前半までの若者にはよく聞こえるので、店の前にたむろする若者たちを退散させるために機器が開発されたそうです。いろいろ聞いて、聞こえたのは、年齢にあった周波音でした。はっきり聞こえたと思った音は「この音が聞こえた人は難聴ではありません」とのことで、結果聞いてみたかった音は聞こえず、難聴ではないということだけわかりました。耳も日々老化しているんだと感じた今日この頃です。皆さんもぜひ、モスキート音で耳年齢チェックをしてみてください。耳だけ若い人もいるそうです。

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.