お知らせ
友愛のど自慢大会

理事長だより  第四十一回 「友愛のど自慢大会」

 

 2018年1月の走行距離は134kmでした。年間1,800kmが目標なので月に150kmは走らないといけないところですが・・・マイナス16kmです。

 

 先日、篠栗町の老人クラブ主催の「第6回 友愛のど自慢大会」がクリエイト篠栗で行われました。出場者は各区の代表者40名以上で、来場者は300名ほどの大会です。お年は90歳を超える方々もたくさん出場されます。今回、大会前に「歌と認知症」という題名で短い講演をさせていただきました。歌うことは頭の活性化にはとてもいいとか、知らない曲にチャレンジいていくことが大切であるとか、感情を込めて歌うと記憶にいいですよ、などなど話を進めている中で、人前で歌う機会をもって緊張感を持つことも大切です・・・とは言ってみましたが・・実は講演の後に、1曲歌うことになっていまして、「愛燦燦」を披露させていただきました。大勢でカラオケ屋さんに行った時も一番初めに歌う人は緊張するとは思うのですが・・・・案の定、慣れないカラオケに大変緊張しました。汗だくです・・・うまく歌えませんでした。私の出番が終わって「のどじまん大会」が始まると、出演者のみなさんはとても堂々とされていて、緊張なんてされてませんでしたね。私はあがり症なので羨ましいです。

IMG_1323
講演中

IMG_1343
緊張しております・・・そういえば、結構機材が良かったなぁ

2018年、明けましておめでとうございます

理事長だより  第四十回 「2018年、明けましておめでとうございます」

 

明けましておめでとうございます。

 

2017年12月の走行距離は139kmでした。これで、2017年の年間走行距離は1,751kmになります。目標の1,700kmには早々に達していて安心したのか、その後距離は伸びず、結果、昨年より20km短くなってしまいました。やはり目標は高めに設定するべきでは?・・・2017年の目標は走行距離を低く設定するかわりに体脂肪率を下げることを盛り込んでいました。1年間で体脂肪率は2.3%低下したので「良」とします。

2018年の年間走行距離の目標は、1,800kmとしました。

 

昨年は6月から篠栗四国八十八ヶ所参りを始めました。限られた時間内に走って札所を参拝しました。11月までに八十八ヶ所のお参りは全て終了していましたので、12月28日に番外編、奥の院へのお参りとあいなりました。

お遍路コース のコピー

4名で三野原病院から出発して奥の院まで・・・走って2時間ほどでした。若杉楽園キャンプ場までは調子よく、近くの金剛頂院をお参りしました。ここは、九州八十八ヶ所百八霊場会の第89番札所とのこと・・・後で調べますと、日本全国にたくさんの八十八ヶ所霊場があることを知りました。幼い頃から四国と篠栗にしかないと思っていまして、皆さんご存知でしたか?・・・ご住職より、「年末だから奥の院はしまっているかも」・・とのこと。走っているときは体も暖かく気持ちいいのですが、止まっていると汗が体温を奪って急激に冷えてきます。早々に奥の院へ向けて出発しました。ここからのコースは、ほぼ毎年参加している、ささぐり森林フェスタのコースです。これまで5回ほど走ってきたコースで急な登りが続きます・・・昨年も参加し、これまでの中で一番いいタイムでした・・・さて、奥の院に着くと人の気配はなく、お土産屋さん?のシャッターは全て閉まっていました。不安を胸に、「はさみ岩」を通り抜け本堂の方へ参りますと、やはりどなたもいらっしゃいませんでした。お参りの後は、若杉山頂によって、下りは1km4分台のペースで下りました。翌日からの足の筋肉痛があまりにひどく、走り納めがこの日になってしまったことも、距離が伸びなかった言い訳の一つです。

本年もよろしくお願い致します。

IMG_2048
善人しか通れない「はさみ岩」

奥の院軌跡

奥の院標高
活動距離:21km
活動時間:3時間14分

2度目のコスモス大学記念講演

理事長だより  第三十九回 「2度目のコスモス大学記念講演」

 

 2017年11月の走行距離は156kmでした。目標の1,700kmには残り88kmですので、楽にクリアできそうです。昨年は1,771kmですので、そこまで伸ばせそう?・・かな。

 

昨年に引き続き、飯塚市教育委員会が主催する「コスモス大学 大学祭」に招かれて、記念講演をさせていただきました。昨年の講演が好評!?だったとのことで、2年続けての講演会です。コスモス大学1年生以外の方は昨年も似たような内容を聞いているので、多少内容を変更しました・・・自分の経験上、これまで色々な講演会を聞いてきましたが、結局内容はあまり覚えていないから・・・多少の変更で止めておきました。さて、2回目ということもあって、はじめの挨拶や第一部のギターの弾き語りでは、終始暖かい雰囲気でありがたかったです。手拍子や声援等々ありがとうございました。サッカーで言えば、ホームでやっている感じなのでしょうか・・・泯江堂は280年ほど前に旧長崎街道の内野宿より、初代文菴(ぶんあん)が篠栗に移り住み医業を開業したことから始まりますので、あながち飯塚方面が出身といってもいいのかもしれません。いつもの講演会では短期記憶の問題を会場の皆さんに出していますが・・・今回に限り1年前の長期記憶の問題も出すという貴重な経験をさせていただきました・・・やはり1年立つとみなさん忘れてますね。

 IMG_0845

今回も1週間前にリハーサルを行いました。ギターは、CREWS MANIAC SOUNDのES-2000 Limitedを使いました。12弦ギターですが、ネックが細めで弾きやすいギターです。でも、ハワイアンのような響きがあるのが難点です。ボーカルマイクは、定番中の定番・・・いつも使っているSHUREのSM58を持って行きました。今回のリハーサルでは癖のあるギターなので、PAの方に音作りに手間をかけさせてしまいました。そして、最後の最後までボーカルの響きが気になって、調整していただきましたがなかなか定まらず・・・1時間越えた頃に、コスモスコモンの備品の同じSM58に「ダメもとで変えてみましょう?!」と提案していただきました。変えてみるとこもりがなくなって・・・助かりました。同じ型番でこうも違うとは・・・。

IMG_0799

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.