久山町上久原地区にて健康講座を開催しました。
5月14日上久原集会場にて健康講座を開催いたしました。講義内容は「コグニサイズ」でした。参加者は7名と少し寂しいと思われましたが、始まってみると7名とは思われない活気に満ち溢れていました。時間もあっという間に過ぎてしまいまして、楽しく開催させて頂きました。帰りにはお弁当まで頂きまして有難うございました。
健康教室プロジェクト
リハビリテーション科長 杉原
セミナー「アンガーマネジメント」を開催しました。
5月9日に、アンガーマネジメントの研修を行いました。アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。今回の研修は、2020年に公認心理師の岩永先生が行った研修を改めてビデオ研修で行いました。とっさの怒りを防ぐ方法、怒らない自分を作る方法、上手な怒り方を学習し、怒りと上手に付き合い、日常生活を過ごしやすくしていきたいものです。
安全衛生管理委員会 結城