ささぐりの里『節分』
令和4年2月3日、ささぐりの里にて豆まきを行いました。
“コロナウイルス退散!!” “自由に家族と外出したいよ~” 等々、自然と入居者様の想いが言葉になり、鬼に向けて豆を投げていました。やがて鬼は退散し、邪気を払いました。
無病息災!健康長寿!厄疫退散!・・・入居者様、職員はその思いを切に願いながら、終始、マスク下での笑いと真剣な表情でした。
介護福祉士 石井
【重要】面会禁止のお知らせ
11月1日より面会制限を一部緩和しておりましたが、現在の新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、各施設での感染予防強化のため
1月13日(木)より当面の間、原則、面会を禁止させていただきます。
皆様に多大なご不敏をおかけしていますがご入院・ご入所のみなさまを感染から守るため、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なおリモート面会は引き続きご利用いただけます。
2022年1月13日
理事長 三野原元澄
グループホームひだまり『クリスマス会』
グループホームひだまりの今年最後のイベント「クリスマス会」を開催しました。
クリスマスらしい装飾に彩られたホール、楽しい歌を唄った後、お弁当のはたなかさんの「特製クリスマス弁当」と「ボリューム満点スイーツ」でお腹を満たしていただきました。もちろんプレゼントも忘れていません。想像以上のリアルなサンタにびっくり! そして、プレゼントにはみなさん大変喜ばれていました。
屋内でのイベントやマスク着用にも慣れましたが、来年こそはマスクを外し満面の笑顔を見ながらのイベントが出来ることを楽しみにしたいと思います。
12月25日(土)
クリスマス会担当
小路・吉村