10月15日(土)に今年で2回目となる「泯江堂 秋祭り」が開催されました。
台風が次々と来襲してくる中、お祭り当日は素晴らしい秋晴れのもと、多くの患者様、利用者様、ご家族様、地域の皆様にご参加頂けました。今回は、11時~16時までの開催となり、篠栗中学校太鼓部・吹奏楽部、キッドビクス、よさこい隊の皆様の素晴らしい演奏と踊りやリハビリチーム&くりみんによるパフォーマンス、大道芸集団[こんぺい党」の楽しいイベント、元澄院長のライブ、何が当たるかドキドキのお楽しみ抽選会等の内容盛りだくさんのあっという間の5時間でした。
この他にも屋台や健康教室(健康相談ブース)、子供くじがあったりと大人から子供まで楽しんでいただける秋祭りになったと思います。
秋祭りに来られた方から、「良かったよ」「楽しかった」「来年もよろしくね」の言葉で心地よい充実感を味わえた一日となりました。
9月24日(土)に第8回ヤフオクドームリレーマラソン2016に三野原病院、ささぐり泯江苑、支援センターみのはらの職員11名が5名と6名の男女混成2チームで参加しました。
ヤフオクドームリレーマラソンは、42.195kmを3km毎にリレーしてヤフオクドーム内を14周走ります。1周たった3kmですが、駐車場の上り坂と下り坂が運動不足の体にはかなり応えます。一人2~3周をそれぞれ自分の体力や体調と相談しながらタイムは気にせず楽しみながら走ったり、1周のタイムを競いあったりして、怪我もなく無事、完走することができました。(翌日または翌々日に筋肉痛になった人が数名いましたが・・・)
結果はというと、
Aチーム:4:09:20(4:27:48) 585/649(604/622)
Bチーム:4:04:07(4:25:23) 540/649(600/622)
()内は昨年のタイムと順位
昨年と比べるとタイムと順位も上がっているのでまずまずの結果だと思いますが、目標の4時間を切れなかったのが残念でした。毎年、走ることの楽しさと運動不足を痛感させられる一日でしたが、いつもながらマラソン後の差し入れの弁当が最高においしかったです。
院長、施設長、差し入れありがとうございました。
来年も、4時間を切ることを目指してがんばりますので、応援よろしくお願いいたします。
スタート前の集合写真
完走後の集合写真