お知らせ
『消防訓練』事前講座を開催しました。

6月8日(水) ~9日(木)の2日間、病院研修室にて消防訓練事前講座を行いました。

IMG_8489 IMG_8490

6月10日(金曜日)に病院・泯江苑合同消防訓練を実施しますので、事前に訓練の意義や当院の消防設備のこと、訓練の重要なポイントなど知っていただくために開催しました。参加された職員の感想は、火の元に気をつけたい、常日頃から意識して防災に取り組んでおく必要があると痛感しました、真面目に訓練に取り組みます等の意見が寄せらせました。実際の訓練でも、いざという時のために備えておく必要性から、真剣に取り組んでいただきたいと思います。

 

安全衛生管理委員会防災担当 丸山重光

第2回職員体力測定会を開催しました。

5月15日日曜日、新緑輝く季節となり運動・スポーツに最適な時期を迎えました。

体力測定会は今回で2回目となりスポーツエールカンパニーとして、職員の健康増進やスポーツに親しむきっかけ作りの一助として開催しております。体力年齢が定年を迎えられた方や後期高齢者の方等、日頃の運動不足を実感された方も多かったと思います。これを機に運動を始め、身体活動を増やしてみてはどうでしょう!実際、前回(昨年9月)のアンケート調査と今回(今年4月)を比較すると、全く運動をしていない職員は前回43%に対し今回は16.5%に減少しました。また週3~4回運動している職員は前回11.1%に対し、16.5%に増えています。

着実に健康増進への意識が高まっているように思えます。

三野原病院

リハビリテーション科長 杉原

1 2 3

篠栗町若杉地区にて『健康講座』を開催しました。

5月13日金曜日篠栗町若杉地区にて健康講座を開催致しました。

名称未設定 1

コロナ禍においてイベント自粛が相次ぐ中、感染対策を徹底し今年度最初の開催の運びとなりました。

講座内容は三野原病院が得意としております「コグニサイズ」でした。生憎の雨ではありましたが沢山の方が参加され、皆さんで楽しく実践することが出来、スタッフ一同楽しい時間を共有できたことを嬉しく思いました。

若杉地区の皆様本当にありがとうございました。

 

※健康講座は随時開催しております。詳しいことは三野原病院へお問い合わせください。

三野原病院

リハビリテーション科長 杉原

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.