お知らせ
セミナー「アンガーマネジメント」を開催しました。

D

5月9日に、アンガーマネジメントの研修を行いました。アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。今回の研修は、2020年に公認心理師の岩永先生が行った研修を改めてビデオ研修で行いました。とっさの怒りを防ぐ方法、怒らない自分を作る方法、上手な怒り方を学習し、怒りと上手に付き合い、日常生活を過ごしやすくしていきたいものです。

安全衛生管理委員会 結城

泯江苑2階 お楽しみ会

ささぐり泯江苑では入所者様がそれぞれに昔を思い出して頂けますように、生活リハビリとして洗濯物干しやおしぼり巻き、お花の水やりなど、皆さまそれぞれに役割を持たれ過ごされています。また、個別に折り紙やぬり絵、棒体操などアクティビティも様々に楽しまれておられます。

介護スタッフ 伊藤

01

02

IMG_20240502_160859_583

IMG_20240502_161921_480

篠栗町「春らんまんハイキング2024」に出店・参加してきました。

1714401935188

4月29日、「誰が雨男なん⁉」と叫びたくなる雨天で、全体的に参加者は少ない様子(涙)。泯江堂からは、職員(家族)が20名参加予定でしたが、悪天候により欠席者が多く結果的に5名が参加しました。

今年は健康教室プロジェクトチームが初めてブースを出店、血管年齢や血圧を測定したり、健康フェスタで好評だった職員によるケアビューティも併設し、来場者には大変喜ばれていました。

法人広報委員会 丸山


 

1714401926894

1714401921244

DSC_3773

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.