お知らせ
デイケアお楽しみ会『祝敬老』

01

9月はお楽しみ会を3回行いました。

1回目は敬老会を兼ねたお誕生日会。  胸元に好きなリボンを付けた主人公のみなさま。長寿番付け表には3名の97歳を筆頭に、そうそうたる方々のお名前を披露!お元気に年齢を重ねて来られたみなさまに拍手が送られました。お祝いに華を添えたのはスタッフによるマジックショー!命がけのイリュージョンも披露され、笑いあり拍手あり、大盛況のうちに閉幕しました。

これからもデイケアで楽しい時間を過ごしましょうね♪

ささぐり泯江苑

デイケア管理者 松岡

03

 

05

 

 

「令和6年度救急医療関係功労者知事表彰」を受賞

広報10月くらしの情報_三野原病院表彰a

三野原病院は、長年にわたり救急医療に積極的に貢献され県民の福祉の向上に寄与される「救急医療関係功労者知事表彰」を受賞しました。令和6年9月6日(金)に表彰式が行われ、大曲福岡県副知事より三野原元澄理事長に表彰状と記念品が授与されました。
これからも、全職員で地域の救急医療に貢献できるよう取り組んでまいります。

 

三野原病院 事務長 川原

認知症研修を開催しました。

DSC_4103

「ここで、先日渡していた課題を提出してください。」研修途中で講師の認定看護師 法村さんの言葉。参加者は「えっ 聞いてないけど」と互いに顔を見合わせ・・・。「今皆さんが感じたこれが認知症の方の世界なんです。 初めて聞いたと不安な気持ちになりましたよね。認知症の方も聞いたことは忘れているから、ご本人は初めて聞いたけど“言ったでしょ”と言われ不安になるんですよ」一同納得の表情。認知症ケアだけではなく疑似体験も含めた講義は、事例を通してのものも多く話してくれたので、より場面の詳細がリアルに思い浮かび納得して理解ができたように思います。

日々関わることが多い認知症の方のケア、安心して生活していただける様に寄り添うケアをこれからも心がけていきたいと思います。

 

法人教育委員会 西

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.