<H28.10.3> 看護師
私は卓球を週2回しています。水曜日と土曜日の19時から2時間卓球をしているんですが、なかなか人が集まらなくて練習する環境が乏しいのが現状です。皆さんの中で卓球の腕に自信のある方、ない方でも構いませんので時間のある方は水曜日の19時から2時間と土曜日の20時から2時間、1回50円でできますので50周年体育館にて活動してますので皆さんぜひお越しください。
<H28.10.17> 透析スタッフ
休みの日に体を動かすのが好きでスポーツをしたりするのですが、観戦もすることがありましてその中でも残念な結果になった、福岡を代表とする「アビスパ福岡」。アビスパ福岡がJ2降格になってしまって、J1となるとレベルの高いチームが福岡に来て試合をするので、それを見られるのが1つの特典でありました。それができなくなるのが残念です。アビスパ福岡に頑張ってもらって、またJ1に上がってレベルの高いサッカーが見られたらいいなと思います。
<H28.10.24> 薬剤科スタッフ
この間の土曜日に「ジェイソンボーン」というアクション映画を観に行きました。体験型の4DXで初めて映画を観たのですが、本当に風が来たり、水が飛んできたり、イスが激しく動いたりしてすごく楽しかったです。映画をゆっくり見たい方にはお勧めできませんが、一度体験してみると結構楽しいと思いますので行かれてみてください。
<H28.10.31> 社会福祉士
私が社会人になり1年半が経ちました。学生から社会人になって変わったことは両親をご飯に連れていくようにしたことです。働くようになるまでは親のすねをかじりっぱなしでしたが、社会人になり、年に2回賞与を頂いた時に両親をご飯に誘っています。その時の時間はとても楽しいですし、会計をする時は少し誇らしい気持ちになります。普段は今まで育ててくれたことに対して感謝の気持ちを伝えることはできていませんが、今後もこうした機会を設けて感謝の気持ちを伝えながら小さな親孝行を続けていこうと思います。
毎年恒例!ささぐり泯江苑の文化祭が11月16日(水)に開催されました。
芋蒸しケーキや芋ぜんざい、生姜きんかん紅茶など提供する食品が例年と違うことも多くて、皆様に喜んでいただけるか心配でしたが、終わってみれば全て好評のうちにみごと完売!
展示品は、スタッフと共に利用者様が、細かい作業に取組んだ手の込んだ素晴らしい作品の数々。利用者様の秘めた力というものが、改めて感じられました。また、バザーも昨年度以上の売り上げを上回ることが出来ました。バザー出品に関係者ならびに職員の皆さんにご協力いただきまして大変、感謝しております。ありがとうございました。
来年も皆様に楽しんでいただけるような企画をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。