ひだまりで『敬老会』を行いました。
9月15日(日)、今回はカラオケ大会を試みました。
美空ひばりさんや天童よしみさんの楽曲を歌う職員の美声を聞きながら、やや緊張の面持ちで一緒に歌っておられた入居者のみなさんでしたが・・・いざマイクを渡すと、しっかりと握りしめ熱唱される方が続出!!ご家族曰く、「母は昔よくカラオケを歌っていました。」と懐かしそうに話され、職員が知らないご入居者の一面を見ること、知ることができ、大変楽しく、笑顔あふれる『敬老会』となりました。
カラオケ大会の後は村嶋饅頭店さんに提供していただいた『小さめの紅白饅頭』をみんなで美味しくいただきました。
グループホームひだまり
介護福祉士 朝日
ケアワーカー 﨑田
ささぐりの里にて少し早めの『敬老会』を開催しました!
9月11日(水)、篠栗町のボランティア団体『野菊の会』の皆様にお越しいただき、銭太鼓やハンドベルの演奏を披露していただきました。入居者さまも演奏等に参加され、笑顔あふれるとても楽しい会になりました!『野菊の会』のメンバーの中には日頃より他のボランティア活動でささぐりの里に来られている方もおられ、顔見知りの入居者さまと談笑される場面もありました。
『野菊の会』の皆様にはお忙しい中、敬老会に参加して頂き誠にありがとうございました。そして、ささぐりの里の入居者さま、敬老の日を心からお祝い申し上げます。皆さまのご長寿と健康を末永く願って、職員一同微力ながら支えていけたらと思います。
介護付有料老人ホーム ささぐりの里
介護福祉士 佐藤