お知らせ
新人研修ハイキングを開催しました。

昨年の4月から今年の3月までに入職した職員を対象に、4月14,21日の2回に分けて新人研修の一環でハイキングを開催しました。

コースは当院から南蔵院までの約4.5km、前日までの晴天が嘘のような雨となり、傘をさしてのハイキングとなりました。

IMG_9810

南蔵院では副住職様の法話,その後は“たまや”さんでの豪華昼食.帰りは南蔵院駅から篠栗駅までの行程でした。

IMG_9733

地域に根差した病院に就職してくれた職員に、少しでも地域のことを知ってもらうための恒例の企画ですが、雨にもかかわらず法話や昼食は好評でした。これからも地域の方々のお役に立てるよう尽くしてくださいね。

三野原病院

教育師長 永田


 

IMG_9721 IMG_9780 IMG_9808 IMG_9742

グループホームひだまり『お花見会』 

4月3日、陽だまり春の行事、お花見です。

1 4

今年も職員駐車場に咲く、桜の木までみんなで散歩に行きました。空は快晴、風は心地良く、“外にいるだけで幸せになる”そんな日でした。皆さんのたくさんの笑顔を見ることができ、お腹も減ってきたころで、お花見弁当!大好評でした!

2 

暖かい季節がやってきました。桜を見てこころもあたたかくなりました。

 

ひだまり お花見会担当

大石・吉村・山下

TQM活動の発表会を開催しました。

2月19日

恒例となったTQM活動の発表会が行われました。各サークルが、仕事の傍ら改善に取り組んだ活動をプレゼンしました。今年は6サークルが発表し、10名の審査員の評価により、最優秀賞,優秀賞,奨励賞が授与されました。最優秀賞は災害対策に取り組んだ透析室が獲得しました。他にも新人職員の教育システム構築や部署内の書類や書庫の整理,入院患者のスケジュール調整など、どのサークルも1年間真剣に活動してきました。これらの発表内容を他の部署でも共有活用し、安全安心活気ある法人に昇華していくことを願っています。

IMG_9534

三野原病院

教育師長 永田

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.