お知らせ
安全運転研修『アクセルとブレーキの踏み間違い』を開催しました。

DSC_3283

5月11日(木)から20日(土)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されることから、『アクセルとブレーキの踏み間違い』というテーマで、事故を引き起こしてしまう状況や要因、注意すべき点について、映像をもとに学習していただきました。特に高齢ドライバーは、若者に比べて重大事故につながる踏み間違い事故を起こしやすいことが指摘されています。もちろん事故を起こすのは高齢ドライバーだけとは限りませんので、この映像を参考に事故の引き金になるような行為は注意して運転しましょう。

みなさんも、日頃から安全運転に心がけて下さい。

 安全衛生管理委員会 丸山(安全運転管理者)

久山町猪野地区にて健康講座を開催しました。

5月6日土曜日 久山町猪野地区にて健康講座を開催いたしました。

今回はコグニサイズを15名程の参加者と楽しく行いました。

三野原病院から篠栗駅からの送迎が充実していることやリハビリが充実していることに参加者の皆さんは熱心に聞いておられ、質問もたくさん頂きました。

またの機会がございましたら宜しくお願い致します。

健康教室プロジェクト

リハビリテーション科長 杉原

IMG_0695 猪野

令和5年度『新人研修』を開催しました。

令和5年度の新人研修を4月13日、20日に行いました。昨年5月以降の入職者とそれに関係する部署の役職者を含めた総勢50名が2日間にわかれて、病院研修室を出発。途中にある札所に立ち寄りながら南蔵院までの片道約4.5kmを歩きました。両日共に好天に恵まれ、知っているようで知らない篠栗を体感、南蔵院でのお話では南蔵院にまつわる歴史的な事柄に触れる事も出来ました。他部署の職員と話をするいい機会にもなり部署間の連携強化につながってくれると思います。

ささぐり泯江苑

リハビリテーション科長 西


4月13日、

IMG_4887 IMG_4888 IMG_4892 IMG_4894 IMG_4897 IMG_4902 IMG_4910 IMG_4911IMG_4919 IMG_4924 IMG_4926 IMG_4928 IMG_4931 IMG_4932 IMG_4933 IMG_4936

4月20日、

 

IMG_4966 IMG_4971 IMG_4972 IMG_4973 IMG_4975 IMG_4977 IMG_4980 IMG_4983 IMG_4987 IMG_4988 IMG_4989 IMG_4994 IMG_4995 IMG_4998 IMG_5002 IMG_5004

 

 

 

 

 

 

 

 

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.