お知らせ
【予約制】毎日の面会(対面)が可能になりました

IMG_20231208_0003

医療安全『秋の法定研修』を行いました。

11月16日から法人内の全職員を対象に ”個人情報について” ”医療安全対策" ”感染対策” ”医療機器取り扱いについて”の4つの項目で「秋の法定研修」を行いました。

IMG_1389

感染ではコロナが5類になり感染状況も落ち着いているとはいえ、インフルエンザやノロウイルスの対策も必要な時季です。

個人情報や医療安全についても病院・老健・支援センター・在宅部門と多岐にわたる職種がいる法人内で、基本的で当たり前のことを活かせる知識にしておくために必要な研修です。

全員参加の法廷研修の次回は来年度の春に予定しています。

〈文責 西〉

接遇向上研修『立ち振る舞い』を開催しました。

1701079695899

姿勢は、心を映し出す鏡とされ、姿勢がいい人は、態度が良い人となりいい人に繋がります。また姿勢がいい人は印象がよくなり、患者様に安心と信頼を与えます。そして地域で選ばれる医療・介護施設を目指しましょう。

 参加者からは以下のような感想が寄せられ、意識の変化や学びが見られました。

・基本的な研修ですが、振り返りしっかり基本通りに出来るようやっていきたいと思います。

・どうしても介護のため近づきがちですが、相手にことわりをいれてから接近することが必要だと気付かされました。

・態度や表情などと合わせ、今まで以上に意識をしていかねばならないと感じました。

・物の受け渡しや指し示しなど、何でもない動作の中にも、相手が受ける印象が違う事。立ち居振る舞いがいかに大切かを感じました。

・さりげない仕草など、気をつけて行きたいです。

 

法人接遇向上委員会 研修担当 原田

三野原病院のご案内
外来
もの忘れ
透析のご案内
治療食
歯科
レスパイト入院のご案内
コグニサイズについて
ルート送迎バスのご案内
禁煙外来
院内処方にこだわる理由
発熱外来
 





 
Google Map info.