9:00 | 【 送迎開始 】 | ||
【 来苑後順次健康チェック 】 かかりつけ医や訪問看護、ショートステイなど利用者様に関わる他の在宅サービス機関とも密に情報共有、連携し、一貫した健康管理に努めています。 |
|||
10:30 | 【 準備体操 】 当苑通所の独自体操です。座ったままで行い、動作の一つ一つは簡単ですがみんなで号令をかけあい、1日の元気を培います。 最後は「斎太郎節」に合わせて行う魯漕ぎ(ろこぎ)体操。単に手足の運動だけではなく、椅子から立ち上がる時に必要な動作の訓練にもなっています。 |
||
【 今日のニュース 】 新聞やテレビ等から話題のニュースを取り上げ、スタッフと利用者様が意見を交換したりします。そこから発展して昔のことを教えていただくこともあります。 |
|||
【 歩行運動 】 泯江苑が大切にしている"歩く"ということを、通所でもしっかりと行っています。一人一人の目標回数を決めて歩きます。 一人ではなかなか継続しにくい歩行運動もみんなで取り組むから自然にできます。 |
|||
【 起立・着席運動 】 「365歩のマーチ」に合わせて手すりを持ち、立ったり座ったりを繰り返し行うことで、歩くだけでは強化しにくい足の筋力をつける運動です。 |
|||
12:00 | 【 昼食 】 食後は、口腔ケアを行っています。肺炎防止にもなり、お口の中もスッキリです。 |
||
※12:30 | 【 物理療法 】 ホットパックを実施し痛みの緩和を行っています。主治医師より実施指示があった利用者様が対象になります。 |
||
※13:00 (月~金) |
【 コグニサイズ 】 頭を使いながらの運動 平成29年1月より、通所リハビリを利用されている全ての方に、運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わた認知機能の維持・改善を目的にコグニサイズを、月~金曜日の13:15~13:45に約30分間実施しています。コグニサイズの詳細は ⇒「こちら」 |
||
※13:00 (土・祝) |
【 集団リハビリテーション体操 】 朝の準備体操よりも、より筋力やバランス能力をつけるための体操です。各個人の状態に合わせ、マットの上や椅子に座ってなど場所は様々ですがスタッフの号令に合わせてみんなで行います。コグニサイズのない土曜日・祝日に行っている体操です。 |
||
14:00 | 【 レクリエーション・認知症予防体操 】 パズルなどの個人で行うものから集団で行うゲーム性の高いものまで日替わりで行っています。 言葉探しやしりとりでは日本語だけでなく英単語が出てきたり、パターゴルフや的あてゲームでは意外な闘争心を見せ、 みんなで行う点数計算ではその速さに驚かされることもあります。頭と体をしっかりと使い、楽しい時間を過ごしていただきます。 |
||
15:00 | 【 おやつ 】 栄養科手作りパンや季節の行事に合わせたお菓子を提供しています。 年に1度、たくさんのおやつが食べられるおやつバイキングを行っています。 |
||
16:00 | 【 帰宅送迎開始 】 |
このほかに理学療法士、作業療法士が行うリハビリテーションや入浴サービスは1日の利用時間を通して順に個別に声をかけながら行っています。
外食や買い物ツアーなど、利用者様に安心して楽しんでいただけるイベントを企画しています。"トイレが心配""長い距離歩くのは不安"という方もスタッフがサポートしますので、心配ご無用です!