R3年12月 職員の一言

<R3.12.6> 調理師

私の休みの日課は家庭で料理を作る事ですが、子供にも人気のナポリタンの美味しい作り方についてお話したいと思います。美味しくなるポイントが3つあります。1.パスタをゆでる際、塩を入れる。2.ソースを作る際、多めのオリーブ油にベーコンを焦げない様炒め旨味をうつす。3.茹でたパスタとソースを絡める際、水っぽくならない様水分を飛ばし炒めます。まず1つ目のパスタを茹でる時ですが、茹で湯に塩分濃度0.5~1%の塩を入れる。理由としましてはパスタに塩味をつけるためです。パスタに下味をつける事でソースとの味なじみを良くする事と、パスタにコシがつく目的があります。2つ目は、旨味となるベーコンかハムかソーセージの炒め方です。お肉はお好みでいいと思いますが、私はベーコンがお勧めです。フライパンに多めのオリーブ油を入れみじん切りにしたニンニクを少量、焦げないように弱火で香りだししベーコンを入れ中火でじっくりオリーブ油にベーコンの旨味を移していきます。次に野菜を強火でさっと炒め塩コショウ、トマトケチャップを入れ中火で軽く煮詰めておきます。野菜は玉葱、ピーマン、お好みで好きな野菜を入れていいと思います。トマトケチャップの量もお好みですが、あまり入れすぎない方がいいと思います。隠し味にクミンパウダーを入れても美味しく頂けると思います。最後3つ目は、茹で上がったパスタとソースを水っぽくならない様、水分がなくなるまで炒めよく絡ませて下さい。仕上げにパルメザンチーズをふり完成です。皆様も是非、ご家庭でお試しください。

 

<R3.12.6> 言語聴覚士

先日患者様の昼食にグラタンが出ているのを見て、グラタンがむしょうに食べたくなり、買って3ヶ月たっても1度も使っていなかったオーブン機能をついに使いました。気合をいれて具だくさんにしたことで準備がめんどうで後悔しかけましたが、無事においしいグラタンが食べられて大満足でした。今までは料理は手軽さを重視していましたが、コロナで外食が出来にくくなったことで調理器具を買ったりレシピ本を読んで少し手の込んだ料理を作ったりして生活の質が上がった気がします。今後もこの意欲をキープして色々挑戦していきたいです。

<R3.12.20> 看護師

今日は私の地元、茨城県について紹介したいと思います。魅力度ランキング7年連続最下位ですが魅力のある県です。たとえば、メロンの出荷量は全国シェア25%、出荷量1位。県の品種ではイバラキングが有名です。他にはれんこん、栗、みずな等も出荷量1位。食卓にも茨城県産のものが多くあります。観光名所ではGoogleのテレビCMでもおなじみの常陸太田市にある竜神大橋です。全長375m。歩行者専用橋としては本州一。橋の上からは絶景の大パノラマを満喫することができます。おすすめはバンジージャンプ。成人式にはバンジーをするイベントがあります。次に水戸市にある日本三大庭園の一つ偕楽園です。毎年2~3月にかけて約100品種、3,000本の梅を楽しむことができる梅まつりが開催されます。また、梅酒大会や夜にはライトアップも楽しめます。まだまだ1分間では伝えきれない魅力があります。ぜひ一度茨城県に行ってみてください。

<R3.12.27> 看護師

コロナ禍になりアマゾンプライムでアニメや映画をみることが多くなる中で、「鬼滅の刃」というアニメをみることがありました。そのアニメをみているととても仏教的なものがえがかれていると思いました。・玄弥というキャラクターが戦いの中で「阿弥陀経」というお経を唱えている。・ひめじまさんが「南無阿弥陀仏」と唱えている。・炭治郎がたびたび「成仏してください」と言っている。・青い彼岸花(「彼岸」とは悟りの境地のこと)の存在。などがある。そのアニメの中では鬼が登場するのですが、鬼は不条理なことへのうらみを社会や人間にぶつけていきます。不条理な出来事に耐えきれず鬼になってしまったが鬼も元は人間。そんな鬼にも鬼になったから人間を殺してしまう。親鸞上人も「難異抄」の中で弟子の唯円に千人殺すことができればお浄土にいけるといったときに殺すことができるはずだといわれました。けれども、思い通りに殺すことができる縁がないから一人も殺さないのである。自分の心が善いから殺さないわけではない。また、殺すつもりがなくても、百人あるいは千人の人を殺すこともあるだろうといわれている。縁があったならば誰しもが人を殺してしまう。私たちも不条理な出来事が縁となって鬼のような存在になってしまう可能性があるという自覚が必要であると思いました。