師走に入り、なんとなく気ぜわしくなりましたが、ひだまりはいつもと変わりなく時間が過ぎています。1年の締めくくりの12月という雰囲気を感じて頂きたく12月4日(日)に忘年会を開催致しました。
豪華?!景品をねらって簡易ボウリングで点数を競ったり、皆で12月誕生日の方を祝い、ジュースや手作りいなり、ケーキやオードブルをご家族様と頂き、楽しいひとときを過ごすことができました。
簡易ボウリング
誕生日ケーキ
11月25(金)~27日(日)に日本口腔外科学会総会・学術大会が千葉県幕張メッセにて開催され、ポスター発表のために参加しました。
発表演題は、「療養型施設における効率的な口腔ケアシステム運用についての検討」です。内容は入院されている方の口腔ケアをいかに行うべきかを検討し発表しています。日々の口腔ケアは病院の看護師・介護士にしていただいていますが、個人個人で口腔の状態は様々であり、歯科にも相談していただいています。そういった状況の中、看護部と歯科でどのように連携を行えば、入院されている方の口腔内をより良い状態で保てるかを発表いたしました。発表後は多くの先生方から、より良い意見をいただきました。今後はさらに改善を行い、口腔衛生状態の向上を目指したいと考えております。
歯科診療室 篠崎昌一
学術大会の会場にて
<H28.10.3> 看護師
私は卓球を週2回しています。水曜日と土曜日の19時から2時間卓球をしているんですが、なかなか人が集まらなくて練習する環境が乏しいのが現状です。皆さんの中で卓球の腕に自信のある方、ない方でも構いませんので時間のある方は水曜日の19時から2時間と土曜日の20時から2時間、1回50円でできますので50周年体育館にて活動してますので皆さんぜひお越しください。
<H28.10.17> 透析スタッフ
休みの日に体を動かすのが好きでスポーツをしたりするのですが、観戦もすることがありましてその中でも残念な結果になった、福岡を代表とする「アビスパ福岡」。アビスパ福岡がJ2降格になってしまって、J1となるとレベルの高いチームが福岡に来て試合をするので、それを見られるのが1つの特典でありました。それができなくなるのが残念です。アビスパ福岡に頑張ってもらって、またJ1に上がってレベルの高いサッカーが見られたらいいなと思います。
<H28.10.24> 薬剤科スタッフ
この間の土曜日に「ジェイソンボーン」というアクション映画を観に行きました。体験型の4DXで初めて映画を観たのですが、本当に風が来たり、水が飛んできたり、イスが激しく動いたりしてすごく楽しかったです。映画をゆっくり見たい方にはお勧めできませんが、一度体験してみると結構楽しいと思いますので行かれてみてください。
<H28.10.31> 社会福祉士
私が社会人になり1年半が経ちました。学生から社会人になって変わったことは両親をご飯に連れていくようにしたことです。働くようになるまでは親のすねをかじりっぱなしでしたが、社会人になり、年に2回賞与を頂いた時に両親をご飯に誘っています。その時の時間はとても楽しいですし、会計をする時は少し誇らしい気持ちになります。普段は今まで育ててくれたことに対して感謝の気持ちを伝えることはできていませんが、今後もこうした機会を設けて感謝の気持ちを伝えながら小さな親孝行を続けていこうと思います。